TOWN ALBUM 2
【ウェールズ中部・南部】
|
国境に近い渓谷にあるリゾート地。毎
年夏に行なわれる国際民族音楽祭
International Eisteddfod では大変
な賑わいになるらしい。また、保存鉄
道と運河でも知られており、共に観光
客の人気を集めている。人口約2万
人。
|
|
イングランドとの国境にある旧街道
(現A5線)の宿場町。ナショナルト
ラストの Chirk 城でも知られる。
が、この町に入っての第一印象は強烈
に甘い匂いだった。英国最大手のチョ
コレート・メーカー Cadbury カドベ
リーの巨大工場 がこの写真のすぐ右
にあって、町じゅうにチョコの甘い甘
い匂いを充満させていたのだった。
|
|
イングランドから中部ウェールズに入
って最初の駅がある町。この鉄道駅か
ら町を突っ切って山の中に向かうとそ
こには保存鉄道の駅がある。また、町
の南には有名な Powis ポウィス城が
そびえる。人口約6300人。
|
|
ウェールズのちょうど中央を横断する
鉄道ルート上にあるセヴァーン川沿い
の小さな町。デザイナーのローラ・ア
シュリィの墓はこの近くのカルノ教会
にある。
|
|
中部ウェールズの伝説の山 Cader
Idris カデル・イドリス山の麓にある
古い宿場町。この近辺で産出するスレ
ート原石で造られた建物が町じゅうを
埋め尽くしている。写真は町の中心に
あるマーケット・プレイス。人口約
2700人。
|
|
Cardigan カーディガン湾に面した海
岸リゾートの町。この町名の意味は
「砂浜」。その名の通りの海岸には夏
には多くの海水浴客が訪れて賑わう。
この町のもう一つの目玉は海岸から谷
沿いに登っていくSLの Talyllyn タ
リスリン鉄道。かつての山中の鉱山と
積み出し港を結ぶ路線が廃線後、民間
が買い上げて経営する保存鉄道の第一
号としての歴史を誇る。
|
|
ウェールズ中部から北のスノードニア
地方に向かう入り口に当たる古い市場
町。娘時代のビアトリクス・ポターが
家族と共に観光に訪れたことがあると
いう。人口約2000人。
|
|
Cardigan カーディガン湾に面しアス
トウィス河の河口に位置するウェール
ズの数少ない都市の一つ。ウェールズ
大学アベラストウィス校があり大学の
町とも言われる。人口約11600人にプ
ラスして学生が7500人。
|
|
Cardigan カーディガン湾に面した港
町。1805年に計画的に造られた町で、
カラフルに形の揃った町並みが特徴。
奇祭サバ祭でも知られる。特産はハチ
ミツ。
|
|
Wye ワイ河の最上流に位置する市場町
で、ウェールズ南部と中部を結ぶ交通
路の要としても栄えた。町名はウェー
ルズ語発音を英語風スペルに置き換え
たもの。町外れに野生のトンビ red
kite の保護センターがある。人口約
2100人。
|
|
Rhayader ラヤダの町に程近いウェー
ルズの湖水地方とも呼ばれる景勝地。
巨大ダム群による人工湖が渓谷に連な
っている。英国陸軍特殊部隊SASの
訓練地としても有名。写真のダムは
Caban Coch カバン・コッホダム。
|
Llandrindod Wells スランドリンドッド・ウェルズ
|
|
ウェールズ南西部から中部に抜ける
Heart of Wales Line ハート・オブ・
ウェールズ線の通る、18世紀半ばから
19世紀にかけて温泉リゾート地として
賑わった町。(入浴ではなく飲用の温
泉)これは英語名で、ウェールズ語で
は単に Llandrindod(略称Llandod)
と言って駅名もそうなっている。人口
約5000人。
|
|
ウェールズ南西部の内陸部にある市場
町。Llandovery スランドーヴェリ城
の城跡が町の中心にあり、1401年にこ
の地でイングランド王に処刑された城
主のLlywelyn ap Gruffydd Fychan ル
ウェリン・アプ・グリフィズ・フィハ
ンのステンレスの像が城跡に立つ。人
口約2800人。
|
|
イングランドとの国境上に位置する小
さい市場町。近年は「古本の町」とし
て町おこしを成功させた場所として世
界的にも有名。町の中心にはHay ヘイ
城の城跡がそびえる。人口約1900人。
|
|
ウェールズ南部の Black Mountains
ブラック・マウンテンズ山地に位置す
るBrecon Beacons ブレコン・ビーコ
ンズ国立公園の北端にある古い市場
町。人口約8000人。
|
|
ウェールズの首都。人口31万人の大
都市(ウェールズ全人口の10%にあた
る)。
|
|
南ウェールズ国境の町。ウェールズ人
度チェックでは「この町まで来るとホ
ームシックになる」とのことである。
Wye 川沿いに建つ Chepstow チェプス
トウ城で有名。
|
<< アルバム1へ
|